埼玉県さいたま市北区にて岩谷堂箪笥、志木市にて竹久夢二の版画。

 

埼玉県さいたま市北区にて岩谷堂箪笥、志木市にて桐箪笥、竹久夢二の木版画「黒船屋」をお売りいただきました。

本日は二件の出張買取。一件目は埼玉県さいたま市北区へ岩谷堂箪笥、民芸家具の出張買取でお伺いしました。昨日岩谷堂箪笥(和箪笥)の買取をさせていただきましたが、追加の箪笥がございましたので本日も出張させていただきました。お売りいただいたお品は、岩手県の伝統工芸品、岩谷堂箪笥の和箪笥(衣装箪笥)、書棚、民芸家具の箪笥。岩谷堂箪笥特有の色ヤケやアタリ傷などございましたが、当社で買取強化中のタンスになりますので、全て買い取らせていただきました。搬出をお手伝いいただき有難うございました。二件目は志木市へ、お引越し前のお片付け整理でお呼びいただきました。お売りいただいたお品は竹久夢二の木版画「黒船屋」、工芸の掛け軸、桐たんすなど。竹久夢二は大正浪漫を代表する画家で、「大正の浮世絵師」などと呼ばれております。数多くの美人画を残しており、その抒情的な作品は「夢二式美人画」などと呼ばれております。黒船屋は夢二の代表作であり、今なお人気がございます。多少ヤケなどございましたが当社の査定にご満足いただき、買取させていただきました。他にも掛け軸、桐箪笥とたくさんのお品をお売りいただきました。本日は六角堂をご指名いただき、有難うございました。

竹久夢二(たけひさゆめじ)明治17年(1884年)~ 昭和9年(1934年)
1884年 岡山県の酒屋に生まれる。
1899年 早稲田実業学校に入学。
1905年 在学中に「中学世界」のコマ絵「筒井筒」が一等入選。
1906年 学校を中退し童話雑誌「少年文庫」の挿絵を描く。
1907年 岸たまきと結婚。翌年長男・虹之助が誕生する。
1910年 絵葉書「月刊夢二カード」第一集発行。
1912年 雑誌「少女」に「宵待草」発表。
1914年 雑誌「子供之友」「新少女」(婦人之友社)に挿絵を描き始める。
1918年 京都府立図書館で個展を開く。菊富士ホテルにて「黒船屋」を制作する。
1931年 アメリカへ出航。展覧会など行う。その後欧州へ渡る。
1933年 滞欧中に病気が悪化して帰国。
1934年 信州富士見高原療養所へ入院。当地にて永眠。享年50歳。