東京都葛飾区お花茶屋にて、桐たんす、時代和家具、置物、人形、井波彫刻 伝統工芸士 荒井寿斎作 木彫獅子頭。

 

東京都葛飾区お花茶屋にて、桐たんす、時代和家具、木彫りの置物、博多人形、井波彫刻 伝統工芸士 荒井寿斎作 木彫獅子頭をお売りいただきました。

お引越し前の片付け整理にてお呼びいただきました。古い和家具の買い取りにてお伺いしましたが、床の間に飾っておりました置物なども併せて買い受けいたしました。移動途中の道がすいており、予定時刻より一時間ほど早く到着してしまいましたが、お時間の調整をしてくださりました。雨で濡れないようにとタオルをいただいたり、お気遣いいただき有難うございました。

本日は、朝より神奈川県秦野市、午後から渋谷区、夕方葛飾区と移動の多い一日でした。神奈川県秦野市から渋谷区へ向かう途中、東名高速海老名SAで昼食休憩をとりました。海老名は人気のサービスエリアだけあって、食事やショッピングの施設がとても充実しております。昼食はラーメン専門店「ザボン」さんで味噌ラーメンに辛ネギをトッピング。あとに現場が控えておりましたので、大盛りは控え並盛をいただきました。渋谷区の現場まで時間が空いておりましたので、一階のお土産コーナーをぶらぶらしてましたら、面白いパンを発見しました。お店は「Hakone Bakery -select- (箱根ベーカリーセレクト)」、箱根湯元ホテルに本店がある、ホテルベーカリーです。【海老名SA限定・海老名カレーパン】というパンで、海老フライを1本のせてパン粉ではなくフレークがついた揚げパン。海老名限定だから海老フライなのでしょうか。ラーメンを並盛に抑えたのですが、結局こちらのカレーパンを食べてしまいました。海老名SAといえばメロンパンが美味しくて有名ですが、こちらのカレーパンもゴロゴロ野菜のカレーが入ったサクサクの食感がたまらなく美味しかったです。秦野市、渋谷区は見積りのみで、葛飾区までは時間がありましたので万全の状態での出張買取が出来ました。暑い夏が続きますが、しっかりと栄養をとって、水分補給して毎日出張買取頑張ります!!

井波彫刻とは江戸時代中期、瑞泉寺本堂再建のおり、本堂彫刻のため京都本願寺より御用彫刻師・前川三四郎が派遣されました。その時に地元大工・番匠屋九代七左衛門らがこれに参加し、前川三四郎について彫刻の技法を本格的に習ったのが始まりの彫刻です。そのため、井波彫刻は東本願寺、東京築地本願寺、日光東照宮など全国各地の寺社、仏閣の彫刻を数多く手がけ、それと並行して一般住宅欄間、獅子頭などが多く作られています。

六角堂では、井波彫刻をはじめ、各種彫刻作品の買取りを強化しております。木彫り彫刻やブロンズ、テラコッタ(泥人形)など幅広く探しております。仏像、根付や中国、西洋の彫刻もを買い受けしております。ご不要になりました彫刻作品がございましたら、六角堂までお問い合わせください。

荒井寿斎 本名 荒井聡
昭和29年4月3日 井波町に生まれる
昭和51年 伝統工芸士 父 初代 荒井寿斎氏に師事
平成7年 二代目『寿斎』襲名
兵庫県浜坂町居組「麒麟獅子」制作
東京都北区上十条「祭礼獅子頭」制作
高岡市伏木湊町「祭礼獅子頭」制作
平成9年 高岡市伏木一ノ宮「行導獅子頭」制作
石川県島屋町春木「祭礼獅子頭」制作
平成10年 高岡市赤祖父「祭礼獅子頭」制作
石川県加賀市高塚町「祭礼獅子頭」制作
平成12年 新湊市中伏木町「祭礼獅子頭」制作
高岡市荒屋敷「祭礼獅子頭」制作
石川県加賀市塩屋町「祭礼獅子頭」制作
平成13年 石川県小松市龍助町「祭礼獅子頭」制作
北海道千歳市泉郷「祭礼獅子頭」制作
平成14年 石川県羽咋市日の出会「祭礼獅子頭」制作