愛知県名古屋市にて、先崎栄伸の銀製日蓮上人像、掛け軸など。

 

愛知県名古屋市にて、先崎栄伸の銀製日蓮上人像、掛け軸などをお売りいただきました。

遺品整理でお呼びいただきました。遠距離の出張ですので、前日の夜に名古屋市へと入り、ビジネスホテルで一泊しました。お売りいただきたのは、昭和の名工先崎栄伸(せんざきえいしん)の日蓮上人像や仏画、日本画の掛軸など。当初お見積りのみの予定でしたが、当社の査定額にご満足いただき、その場でお売りいただくこととなりました。お喜びいただけて良かったです。新幹線での出張だった為、仏像は手で持ち帰り、掛け軸は配送業者で送ることとなりました。日蓮上人像は銀製のもので、約三キロ近くの重みある作品。日蓮は地震や暴風雨など災害が相次いだ鎌倉時代中期、国家安寧(あんねい)を願い続け、時の権力者・北条時頼(ほうじょうときより)に文書を提出するなど、社会の救済(きゅうさい)に尽くしたことで知られます。その偉業は後世も称えられ、逝去後、皇室から生前の偉業を称える贈り名「諡号」を二度も追贈(ついぞう)されております。とても素晴らしい作品をお売りいただきました。配送のお手伝いをしていただいたり、お気遣いくださり有難うございました。
昨夜の夕食は名古屋市中区栄にある「山本屋本店 栄本町通店」さんへ行きました。地元では有名な人気店で、味噌煮込みうどんの老舗です。人気の味噌煮込みうどんの他、スタミナ豚しゃぶうどん、名古屋コーチンねぎま、青唐辛子の出し汁巻きなどいただきました。アツアツでとても美味しかったです。帰りにはJR名古屋駅のホームにある立ち食いきしめん「住よし」へ行きました。「住よし」はテレビや雑誌でも度々取り上げられる有名店です。途中下車してでも食べたいと、古くから定評があります。わたしは味噌きしめんにかき揚げと玉子を入れました。濃い目の味噌スープにきしめんが良く合い、癖になるお味。とても美味しかったです。そのまま新幹線へと乗り、名古屋の駅弁「名古屋ベトコン弁当みそかつ&ひつまぶし」をいただきました。味噌カツに鰻のひつまぶしと名古屋名物をたくさん味わうことが出来ました。お土産にはういろうや手羽先など、名古屋は美味しいものばかりでした!

先崎栄伸(せんざきえいしん)
大正6年福島県に生まれる。昭和6年仏教美術協会創立会員・代表の阿井瑞岑に師事。10年帝展に初入選。以後、文展、日展、正統木彫家協会展、日本美術協会展等に出品受賞。戦後は仏教美術彫刻に専念。29年「仏教美術協会」設立に参加。立動美術会委員、三軌会彫刻部長を歴任。51年文部大臣賞受賞。60年彫玄会代表として第1回彫玄会展開催。59年「千手観音」製作 61年逝去。インド、中国、ジャワ島など各国に仏教美術研究旅行。曹洞宗大本山総持寺舎利殿本尊「説法釈迦」、大圓寺七大観音「聖観音」「千手観音」(東京)、浅草寺五重塔内百観音のうち4体(東京)、大雄山最乗寺「文殊・普賢菩薩」(小田原)ほか各地の寺院の本尊、仏像を制作。