東京都杉並区浜田山 にて、桐タンス、茶道具、漆匠 四代川端近佐 松葉松笠蒔絵 溜轆縞目 菓子器を買い取りました。

DSCN2151DSCN2154

東京都杉並区浜田山 にて、桐たんす、茶道具、漆匠 四代川端近佐 松葉松笠蒔絵 溜轆縞目 菓子器を買い受けしました。

お引越し前の整理にてお呼びいただきました。お忙しい中、当社をお呼びいただき有難うございました。

六角堂では、茶碗、水差 、棗、茶入、香合、風呂、釜、花入、茶杓、菓子皿、銀瓶、鉄瓶、 茶棚、炉縁などのお茶道具を強化買取しております。裏千家、表千家、武者小路千家、裏千家久田家、表千家堀内家、藪内家、遠州流、宗偏流、松尾流、江戸千家、大日本茶道学会などのお道具、作家物からお稽古用まで、お茶道具に関して幅広く取り扱っております。お茶道具の専門スタッフか、お見積もりに伺います。ご不要になりましたお茶道具がございましたら、六角堂までお問い合わせください。六角堂は、東京都内はもちろん、関東一円出張見積無料、鑑定無料です。是非ご利用ください。

お茶道具の強化買い取り作家は以下となります。

千家十職 大西清右衛門、駒沢利斎、土田友湖、黒田正玄、永楽善五郎、中川浄益、楽吉左衛門、中村宗哲、奥村吉兵衛、飛来一閑

陶芸家 朝日豊斎、上田直方、 大樋長左衛門、 小川長楽、大野鈍阿、亀井楽山、久世久宝、坂倉新兵衛、坂田泥華、清水六兵衛、須田青華、杉田祥平、杉本貞光、膳所焼陽炎園、田原陶兵衛、高取静山、高取八仙、高橋道八、長岡空権、中村翠嵐、西村徳泉、三浦竹軒、三浦竹泉、宮川香斎

金工 角谷興斎、角谷一圭、角谷莎村、金谷五良三郎、木村清五郎、菊地政光、 佐藤浄清、高橋敬典、 高木治良兵衛、長野烈、根来実三、根来茂昌、畠春斎、明珍

漆芸 一后一兆、川端近左、川瀬表完、前畑雅峰、道場宗廣、村瀬治兵衛、渡辺喜三郎

川端家は滋賀県(近江)の出身で代々、京都二条高倉上るに於いて但馬豊岡藩備前岡山藩などの御用油商を営んでおりました。家業の傍ら俳諧・俳画・日本画などをたしなみ、特に好きで蒔絵を始めたのが、いつしか(天保年間頃)家業になったと伝えられております。
そうして、江戸時代「近江屋」の屋号と名字の「佐兵衛」より称したのが初代「近左」の始まりです。磨かれた漆芸の技とともに、その名が代々受け継がれ二百年続く由緒ある名跡となりまた。

四代 川端近左 本名 対三郎 明治24年〜昭和50年(1891〜1975)

三代の兄、対吉の三男。初代長男の玉章が二代の弟子、河合漆仙と相談の上、対三郎が12歳の時に三代との養子縁組を決め、三代に師事致しました。22歳の時に四代川端近左を襲名し、数多くの茶道具を製作しました。