東京都杉並区阿佐谷南にて、岩崎洋 春日部桐箪笥、中野区にて雨竜蒔絵 印籠。

東京都杉並区阿佐谷南にて、岩崎洋 春日部桐箪笥、IDC大塚家具のソファ、中野区野方にて雨竜蒔絵 印籠、掛軸をお売りいただきました。

本日は二件の出張買取。一件目は、東京都杉並区阿佐谷南へ、お引越し前のお片付け整理でお呼びいただきました。お売りいただいたお品は伝統工芸士岩崎洋の春日部桐箪笥、IDC大塚家具のソファ。お売りいただいた桐たんすは、埼玉県春日部市で作られている伝統工芸品春日部桐箪笥、四方丸下三大洋和箪笥という形のたんすで、当社でも数多く取り扱う高級桐たんすになります。前飾りには四君子(蘭、竹、菊、梅)が彫金されており、金石刻の銘があります。伝統工芸士である岩崎洋の作。数か所砥粉落ち、小傷などございましたが、全体的に状態の良いタンスでした。春日部桐箪笥の歴史は、江戸時代初期頃、日光東照宮の造営のため全国から集まった腕利きの工匠の一部が、桐が豊富にあった春日部の地に住み桐を材料とした指物や小物を作り始めたのが始まりであると伝えられています。昭和54年に歴史と伝統ある春日部桐箪笥が国から認められ、経済産業大臣指定「伝統的工芸品」の認定を受けました。現在も、伝統技術や職人の誇りを引き継いだ伝統工芸士が丹念に「桐たんす」を造られております。春日部桐箪笥の伝統工芸士には、山田章、田口順一、向佐孝、仙波久善、荒井兼次、飯島勤、岩﨑洋がございます。いずれも当社で買い取りを強化している作家さんでございます。桐箪笥の他、IDCのレザーソファも併せてお売りいただきました。搬出に多少時間が掛かってしまいましたが、最後までお付き合いくださり有難うございました。また着物などをご処分される際には、是非六角堂をご指名ください。本日二件目は、リサイクル業者様のご紹介で中野区野方へお呼びいただきました。お父様のご遺品をご処分されたいとのことで、掛け軸や煙管、印籠などを見積りさせていただき、お客様にご満足いただける査定額で全て買い取らせていただきました。掛け軸は工芸品のものが多くございましたが、全て買い受けさせていただきました。印籠は雨竜の蒔絵に内梨地、根付は柘植で老人を彫ったもの、緒締は瑪瑙製。銘はございません。少々傷みがございましたが、こちらも買取させていただきました。捨てようとされていたお品にもお値段が付き、お客様にお喜びいただけました。お父様の大切にされていたお品々、大切に次へと橋渡しさせていただきます。本日は六角堂のご指名、誠に有難うございました。
帰りに、荻窪駅にある「ステーキのくいしんぼ」さんで食事をしました。ステーキのくいしんぼさんは25年ほど前、学生時代によく通っており、久々の来店でした。本日は豚焼肉&ハンバーグをいただきました。こちらのお店はご飯がおかわり自由ですので、当時はたくさんおかわりしておりましたが、やはり四十代になると食べれないですね。少し歳を感じました。