東京都中央区日本橋人形町にて、今泉今右衛門の浮立面、時代置き時計、贈答品など。

東京都中央区日本橋人形町にて、人間国宝十二代今泉今右衛門の浮立面、絵画、時代置時計、贈答品などをお売りいただきました。

いつもお世話になっている着物屋さんのご紹介で、お荷物のお片付け整理でお呼びいただきました。お客様をご紹介いただき有難うございます。知人の着物屋さんがお着物の買取でお伺いした時に、他にも骨董品があるとのことでご紹介いただきました。今泉今右衛門の浮立面、絵画、時代置時計、贈答品などを査定し、全てお売りいただきました。古時計は明治期のものでしょうか、とても素晴らしい置時計でした。使わずに仕舞ったままにされていた贈答品はシミや汚れなどございましたが、こちらも全て買い取らせていただきました。陶製の浮立面は有田焼の名工「十二代今泉今右衛門」の作。佐賀県の南西部に伝わる「面浮立」は、鬼面を被り、笛や太鼓、鉦のリズムに合わせて勇壮に踊る伝統芸能です。五穀豊穣祈願や雨乞祈願、奉納神事には欠かすことのできない踊りであり、この面浮立を踊る際に使う面を浮立面と言います。浮立面は地区によって表情が微妙に違いますが、いずれも阿吽の面相を一対とします。角が長く口を閉じて上歯で下唇を噛んだ「吽」の面相が雄、角が短く口を大きく開けている雌の面です。お売りいただいた浮立面は角が短く口を大きく開けているので、雌の面になります。今泉今右衛門は当社で買取を強化している作家のため、頑張って査定させていただきました。時代家具や民芸家具の買い取りでまたお呼びいただけるとのこと、楽しみにお待ちしております。本日は有難うございました。
本日は中央区へ来ましたので、帰りに築地で食事をすることにしました。まもなく築地市場は豊洲へ移転してしまいますが、移転前に寄ることが出来ました。築地を散歩しながら向かったお店は「又こい家築地店」さん。「天然まぐろ」の専門店。わたしはまぐろうに丼に希少部位セットをいただきました。丼はもちろん、まぐろの頭肉、ほほ肉、あご肉の希少部位もとても美味しかったです。築地はとても活気がありました。豊洲へ市場が移転しても、この活気が残っていてほしいものです。

十二代 今泉今右衛門(1897〜1975)
昭和23年(1948)襲名。本名は今泉平兵衛。
祖父である十代、父である十一代のもと専ら家業に打ち込み、近代色鍋島の復興に生涯を捧げる。 昭和27年に無形文化財の指定を受け、昭和46年には色鍋島技術保存会代表として、国重要無形文化財総合指定を受ける。
1967年、紫綬褒章
1968年、今右衛門古陶磁参考館を設立。
1972年、勲四等旭日小綬章