東京都国分寺市にて、日本画家徳岡神泉の木版画「鯉」、中島通善の版木画「鯉」。

東京都国分寺市にて、日本画家徳岡神泉の木版画「鯉」、中島通善の版木画「鯉」をお売りいただきました。

本日は、絵画の買い取りでお呼びいただきました。日本画家徳岡神泉の木版画「鯉」、中島通善の版木画「鯉」の他、海外画家のリトグラフ数点をお売りいただきました。ただいま六角堂では、日本画をはじめ、絵画の買い取りを強化しております。ご不要の絵画がございましたら、是非六角堂をご指名ください。絵画に詳しい査定士が、お客様宅まで出張買取させていただきます。
今日は早めに帰宅出来ましたので、家族で近所にある「とんQ」さんというとんかつ屋さんへ行きました。とんかつはもちろん、アジフライもとても美味しかったです。明日も出張買取頑張ります!

徳岡神泉(とくおかしんせん) 1896~1972
写実を超えた象徴的画境に達し、東洋的な幽玄さを表出し、近代日本画の真髄をきわめた。
1896 京都市に生まれる。 本名 時次郎
1909 13歳のとき、竹内栖鳳の画塾竹杖会に入塾する。
1917 京都市立絵画専門学校別科を卒業する。文展に三度落選。
1919 京都を離れ放浪、富士山麓の富士川町に四年ほど滞在する。
1923 京都に戻り再び竹杖会に入塾する。
1925 第6回帝展に初入選。
1936 京都市立美術工芸学校教員となる。
1936 画壇の革新をめざす京都の中堅日本画家による水明会の結成に参加。
1937 日本女子美術学校日本画科教授となる。
1966 文化勲章を受章、同時に文化功労者となる。
1972 京都にて死去。

中島通善(なかじまつうぜん)
1944年3月生れ。東京浅草出身。早稲田大学文学部美術卒。16歳より木版画を始め、出版社勤務などを経て独自で「版木画」とよぶ木目を生かした自画・自刻・自摺の木版画を確立。毎年三越等で個展多数。「禅の友」表紙等も手がける。江戸浮世絵を超える鬼才の版画家として、英国、米国、フランス、スペイン、ドイツ、オーストリア、オーストラリア等で深く注目され、2000年、2003年には米国サンフランシスコ桜まつりで個展。2001年5月には英国「JAPAN2001」に招聘され、現代日本の版画家を代表してロンドンで個展開催。2012年
ソシエ・ナショナル・デ・ボザール サロン会員となる。フランス・サンモール市より最も優れたアーティスト1名に贈られるサンモール市長賞受賞。2014年バヴァ・ヂュ・ロン美術展において、古くから画家の村として有名なグレ市から、グレ市長賞を受賞。2015年ソシエテ・ナショナル・デ・ボザール カルセール・ド・ルーヴル展において、昨年につづきウジェーヌ・ブーダン賞を受賞する。木版画で3度の受賞は例がない。