東京都墨田区本所にて、紬の反物、中島千波の木版画「久遠寺の瀧櫻」。

東京都墨田区本所にて、紬の反物、中島千波のオリジナル木版画「久遠寺の瀧櫻」をお売りいただきました。

お引越し前のお片付け整理でお呼びいただきました。本日お売りいただいた絵画は、人気日本画家中島千波の木版画。中島千波は桜を描く現代日本画壇の巨匠で、伝統的な⽇本画の美しさを継承する独⾃の画⾵を確⽴させ、花⿃画も得意としております。桜や牡丹は中島千波の代名詞となるほどで、まるで本物の花のように⽣き⽣きと咲き誇る表現⼒が⾼く評価されております。身延山久遠寺周辺は、日本桜の名所100選に選ばれ、桜の名所となってます。中でも身延山にある日蓮宗の総本山・久遠寺のしだれ桜は樹齢400年で全国しだれ桜10選のひとつとなっております。桜の花が地面に垂れ下がる様子は大変見応えがあります。 大変素晴らしい作品をお売りいただき有難うございました。夕方ご指定の出張買取でしたので、帰りに近所のラーメン屋さん「チャーシュー力」で夕食をしました。サソリ固めこってりラーメンに焼餃子でスタミナをつけましたので、明日からも出張買取頑張れそうです!
六角堂では「中島千波」の絵画、版画作品の高価買い取り、査定・鑑定・出張買取りを致します。
ご所蔵の作品(版画、肉筆画も高額買受致します。)がございましたら、無料にて誠意査定評価のうえ、即金で高価買取りさせていただきます。
中島千波作品の正当な評価での売却をご希望の方は、是非六角堂までお問い合わせください!

中島千波(なかじまちなみ)
1945年 日本画家・中島清之の三男として疎開先の⻑野県小布に⽣まれる
1969年 東京藝術⼤学⽇本画科を卒業。第54 回院展へ初出品した「窓」が⼊選
1971年 東京藝術⼤学⼤学院を修了
1979年 第5 回⼭種美術館賞で、優秀賞を受賞
1984年 第1回横の会結成に参加(以後1993年の第10回最終展まで参加)
1987年 NHK テレビ「きょうの料理」のテキスト表紙絵を担当。以降、3 年間⼿掛ける
1990年 三溪園臨春閣第六室襖絵「不⼆と桃花図」「松林図」が完成
1992年 「おぶせミュージアム・中島千波館」が開館
1994年 東京藝術⼤学美術学部助教授に就任
1995年 歌舞伎座緞帳「淡紅⽩梅」が完成
2000年 東京藝術⼤学美術学部デザイン科教授に就任
2006年 ⼩布施名誉町⺠に選出される