埼玉県川口市へ、時代桐たんす、徳力富吉郎の木版画、野崎信次郎のリトグラフなどの絵画。

 

埼玉県川口市へ、明治期の時代桐箪笥、徳力富吉郎の木版画、野崎信次郎のリトグラフなどの絵画をお売りいただきました。

お引越し前のお片付け整理でお呼びいただきました。お父様の集めていらっしゃった版画などの絵画をまとめて買い受けさせていただきました。お忙しい中、当社のご指名ありがとうございました。昨日長男がフットサルで優勝しましたので、長男の好きなハンバーグ屋さん「爆弾ハンバーグ フライングガーデン」へ連れていきました。好きなのを食べなさいというと、まだ小四なのにサーロインステーキをペロリと食べてしまいました。わたしは「伝説の焼きカレードリア」をいただきました。ガーリックライスに焼きカレーが合い、とても美味しかったです。また、娘のひな祭りも一日遅れの今日、お祝いさせていただきました。我が家の食費も上がってきたようです。仕事頑張ります!!
ただいま銅版画、木版画、リトグラフなど、版画作品の買い取りを強化しております。版画作品の高価買取なら、六角堂へお任せください。

徳力富吉郎(とくりきとみきちろう)版画界の第一人者として活躍した木版画家。
1902 3月22日、京都市下京区に生まれる。代々画家の家系で、本願寺絵所を預かる旧家で十二代目に当る。
1924 京都市立美術工芸学校、及び、絵画専門学校を首席で卒業。山元春挙、土田麦僊、鹿子木盂郎に日本画、洋画を日野慶吉、大岩徳蔵に師事して版画を学び、国画創作協会第六回展で日本画「人形」を出品、樗牛賞を受賞する。
1928 平塚運一、棟方志功ら版画家と同人雑誌「版」を刊行。
1929 土田杏村氏などの推薦により、版画雑誌「大衆版画」を発行。春陽会に創作版画出品発表(以降、10年間連続出品)。
1946 終戦と同時に版画製作所「版元まつ九」を設立し、幾多の従弟を養成する。産業的版画の量産を始め、木版手摺の絵葉書を製作、全日本絵葉書コンクールに出品受賞する。
1962 米国、及び、欧州各国の古美術見学やスケッチ旅行にて約2ヶ月ほど渡る。
1964 米・英・独各地にて、デモンストレーションを行い、好評を得る。
1965 東京銀座いとう画廊にて、第一回個展開催。
1968 米クリーブランド市メーカーカンパニー百貨店で、棟方志功らと同時個展を開催。
1978 4月29日、勲四等瑞宝章を受賞。
1980 京都市文化功労賞を受賞。
1985 本願寺名誉総裁賞を受賞。
1990 京都仁和時国宝「孔雀明王」(千三百度摺)の復元、摺刷を監修。
1992 京都府特別文化功労賞を受賞。
1996 日本浮世絵協会より、浮世絵奨励賞を受賞。
2000 7月1日、京都市左京区の病院で死去、享年98歳。

野崎信次郎(のざきしんじろう) 
1923年鳥取県に生まれる
1961年光風会入賞
1963年 日本版画院会員
1944年第一展受賞
1965年 創元展入選
1969年新世紀展受賞
1974年国展受賞