神奈川県横浜市神奈川区にて山本雄一の備前花入、お茶道具、お着物など。

神奈川県横浜市神奈川区にて山本雄一の備前花入、茶道具、着物などをお売りいただきました。

業者様のご紹介で、遺品整理でお呼びいただきました。お売りいただいたお品は、山本雄一の備前花入、茶道具、着物など。備前焼の人間国宝となられた山本陶秀の長男、山本雄一(窯)の備前花入は緋襷(ひだすき)の見事な鶴首花入となってます。茶道具は鬼丸雪山の高取焼茶入、佐渡無名異焼吉陶の茶碗、長高喜兵衛の茶碗、美濃國創陶園の茶碗など。他にも水差 、棗、香合、釜、茶掛など一式買い取らせていただきました。お稽古用のものも多くございましたが、茶道具は当社で買い取りを強化しておりますので全て買い取らせていただきました。お着物は紬や訪問着、帯など、多数お売りいただきました。こちらもシミなどございましたが、すべて買い受けさせていただきました。お母様が生前大切にされていたお道具、大切に次へと橋渡しさせていただきます。本日は六角堂をお呼びいただき、有難うございました。

山本雄一(やまもとゆういち)1935~
人間国宝の山本陶秀の長男、昭和10年生。
昭和34年 父に師事し、陶芸の道に入る。
昭和37年 独立。
昭和42年 日本工芸会正会員に。
昭和55年 備芸会会長に就任。
昭和56年 玄画会副会長に。
自動ガス窯の研究開発や人工的に自由に緋襷を生み出す「緋紋」、エキスの中に灰を混ぜ複数色を作る「緋彩」技法を考案。
平成8年 岡山県重要無形文化財保持者に認定。
平成10年 紺綬褒章受章。
平成14年 表千家同門会岡山副支部長就任。
金重陶陽賞、岡山県文化奨励賞、山陽新聞賞、岡山日日新聞芸術文化功労章、茶の湯の造形展大賞など多数受賞する。